作品登録規定

 作品登録期間:1月30日00:00〜7月30日23:59〜8月18日23:59

・過去に「完成版」として公開された事のない作品が対象となります。
 (厳密には、完成版としてネット上に公開後24時間以上経過している作品の登録を禁止)
 ※体験版として他所に公開したものを当イベントで完成版として登録する行為は許可します。

・登録できる作品は、アクションエディター、アクションエディター+、アクションエディター4、
 及びシミュレーションRPGエディターで制作された作品のみが対象となります。

・合作を含み、1人3作品まで登録することが出来ます
 ※今回のイベントに参加するための(新たに作り起こした)素材作成にだけ関わった方も、1作品に参加したとみなします。

・作品登録期間を1秒でも過ぎた後の作品登録は基本的に認めません

作品登録後、インプレッション期間が終了するまで登録作品の内容を修正することは基本的にできません
 ※但し、進行不可等の致命的なバグについては修正を認める場合があります。(この場合は運営掲示板にて受付致します)

・著作権に問題(特許問題等)がある作品、著作権に問題のある素材が含まれている作品は登録できません
 ※トラブル防止のため、他所から素材を借りる場合は必ず各利用規約に従ってください。
 ※少しでも不明な点がある場合は、著作者に連絡を取って許可を得てから制作するようお願いします。

・Youtubeに投稿した動画を、作品紹介のアピールとしてイベントページ(スレッド)に埋め込むことができます

・当イベント主催及びスタッフは、作品の公開により発生したトラブルには一切関与致しません。
 ※これにより発生した責任についていかなる場合でも負いかねます。

【重要】なお、作品はイベント開催期間中(終了宣言後まで)に限り作品登録を行った時点で、
アーカイブを改変しないことを条件に主催または大会スタッフによる会場トップページでの二次配布に
同意する事になります。 これに同意できない方は、今回のイベントに参加することができません。

 

作品登録規定における「完成版」の定義

・おもしろゲーム神殿サイト内の「アクエディ」「アクエディ+」「アクエディ4」「シミュエディ」配布ページに掲載されている作品

・フリーム等のゲーム登録サイトに登録されている作品

・雑誌等に掲載されたことのある作品

・配布(ダウンロード)ページに「体験版」と記載されていない作品(新アクションエディターBBSの配布記事を含む)
 ※あとから体験版と記載しても不可とします。(→発覚次第失格)
 

作品登録方法

 下記のの(1)と(2)の方法のうち、どちらかで登録して下さい。

(1)登録フォームによる記事投稿
 http://form1.fc2.com/form/?id=821331
 ※必要事項を記入し、主催者宛てに記事を投稿してください。(メール機能は未使用)
 ※作品データそのものを送信することはできません。
  作品をアップロードしたWebサーバー又はアップローダーのアドレスを記入するかたちで登録することになります。
 ※配布時間が極端に短いアップローダーやファイル共有サイトは不可とします。(最低でも1週間は配布データが残る状態にしてください)

(2)新アクションエディターBBSの「TOF用・ファイルアップ所」スレッドを利用
 http://hiyokko.sakura.ne.jp/fupbbs/bbs.cgi?mes=v_res&page=1&filenum=117
 ※作品登録テンプレートに必要事項を記入し、作品データを圧縮してUPしてください。
 ※大会ページに反映後、BBSの登録記事は削除致します。

・作品登録後、約1日で大会ページに順次反映されます。
 ※8月1日20日までにはすべての作品が反映されている状態になります。

・作品登録時の各項目について
 
」は必須記入事項となります。


作品名この情報が会場トップページの作品名、作品別スレッド名として反映されます。
参加形式個人か合作のどちらかを選択してください。作品に関わった人が2人以上いる場合は合作となります。
 ※今回のイベント作品のために新たに素材を作成した場合、ステージ制作してなくても素材作成者はメンバーの1人としてカウントされます。
 ※既存の素材を、利用規約に則って使用する場合は、その著作者は基本的にメンバーにはカウントされません。(著作者の申し出がある場合を除く)
登録者名合作の場合はチーム名で記入してください。この情報が会場トップページの作者名として反映されます。
  構成メンバー合作の場合は必須項目となります。先頭にチームの代表者名を記載してください。
  作品DLアドレス「(1)登録フォームによる記事投稿」を選択した場合は記載必須項目となります。
   メールアドレス
「有」の場合はアドレスを記載して下さい。
  ホームページ:「有」の場合はアドレスを記載して下さい。
  作品紹介URL:「有」の場合はアドレスを記載して下さい。
  アピール:「有」の場合はアドレスを記載して下さい。(Youtubeの動画URLのみ登録可。他の動画サイトを利用する場合は作品紹介URLを利用してください)
ジャンル:etc.アクション、シューティング、ボス、格闘ゲーム、シミュレーションRPG、ミニゲーム等。不明の場合は「分からない」で結構です。
使用ツール:「アクションエディター、アクションエディター+、アクションエディター4、シミュレーションRPGエディター」から選択してください。
ファイルのサイズ:解凍後の全データのサイズを記載してください。(作品フォルダを右クリック→プロパティ→サイズで確認できます)
  難易度:「無、易、やや易、普通、やや難、難、激ムズ、鬼畜、製作者未クリア、選択式、分からない、その他(コメント欄に記載)」から選択してください。
  プレイ時間の目安:ゲームのエンディングを迎えるまでのおおよそのプレイ時間を記載してください。(やり込みがある場合は極めるまでの時間の記載も推奨)
大会終了後の作品の扱い:大会終了宣言後、会場トップページに掲載されている作品データをどのように扱うか、選択してください。
 ※基本的には作品データの削除を推奨します。各作者のHPに作品紹介ページ(配布ページ)がある場合は、希望次第でそちらへリンクさせます。
 ※「作品データを残して欲しい」を選んだ場合でも、サーバー容量の関係上削除させて頂く場合がございます。(※目安:好成績順に10作品程度まで)
コメント:ここに記述された情報が、各イベントページ(スレッド)の親記事に反映されます。
 

 インプレッション規定

  インプレッション期間:8月1日00:00〜8月31日23:59 (インプレッション期間は、作品数に応じて延長される可能性があります)

・そもそもインプレッションって何?
 インプレッション(以下、インプレ)を直約すると「印象」となり、ニュアンスとしては「点数が添えられた感想」と考えていただければ結構です。
 点数がどうこう言うと、形式ばって技術を厳密に評価しないといけないの?とか思われがちですが、そんなことはありません。
 ゲームをプレイして楽しかったのか、どこが良かったのか、悪かったのか・・・・ゲームをプレイして感じたことをそのまま書き、
 点数についても細かいことは考えずに直感でつけて頂いて問題ありません。
  ※上記のとおり批判もOKですが、なぜ悪かったのかその理由もなるべく詳しく書いて頂けるとより親切です。

・基本的にはインプレは誰でもすることが可能ですが、匿名でのインプレは不可とします。
 またTOF参加者以外の方がインプレを行う場合は100字以上の感想コメントが必須となります。(句読点を含む)
 ※条件を満たさない点数は評価に反映されません

・インプレ投降後の点数の修正は基本的にはできません。
 ※二重投稿などによる投稿ミスは例外とします。この場合は運営掲示板にて受付致します。

・点数は1点〜100点の範囲で指定できます。(0点のインプレはできません)
 ※おおよその目安としては91点以上を高得点、50点未満を低得点と考えるとよいでしょう。

・大会参加者は各個人ごとに5作品以上のインプレッションが必須となります。
 ※条件を満たさない参加者の作品(合作の場合は、条件を満たさないメンバーがいる作品)全て失格となります。

禁止事項
(a)自分の作品、または自分が関与している合作作品にインプレッション(点数付与)を行う行為
(b)作品ではなく、大会に関係のない作品投稿者個人の行動や人格を評価に入れる行為
(c)正当性のない明らかな点数の水増し・減点行為、多重投稿(自作自演を含む)
(d)大会関係者個人に対する誹謗中傷、暴言、命令、脅迫、人格の否定とみられる表現
(e)会場内を荒らす行為や宣伝(SPAM)行為
 ※これらを含むインプレを行った場合は無効となり、点数は反映されません。
 ※特に(c)(d)(e)は一度でも行うと、その違反者が今まで投稿した全インプレが無効になり、大会参加者であれば失格となります。
 ※さらに(d)(e)を行うと「アクセス禁止」となる可能性が高いです。
 

失格規定

 
 これらに該当する事項が発覚した場合、それに関わる作者の作品は予告なく失格にすることがあります。

・インプレッション時の禁止事項を行った者
・4作品以上の登録(合作を含める)
・アクションエディターシリーズ又はシミュレーションRPGエディター以外のツールで作った作品の登録
・インプレッションが4回以下(チームではなく各個人ごとに)
・完成版としてネット上に公開後24時間以上経過している作品の登録
・著作権に問題のある作品の登録
・登録後に作品を無断修正する行為
・先行登録(先に情報登録だけを澄まして、後から作品をアップする行為)
 

評価規定

 総合点部門と中央値部門の2つに分けて、それぞれで順位を決定いたします。
 ※総合点が同じになった場合は、平均点が高い方が高順位となります。(それでも決まらない場合は登録日時の早い方)
 ※中央値が同じになった場合も、平均点が高い方が高順位となります。(それでも決まらない場合は登録日時の早い方)

・中間発表について(予定)
 9月1日以降の最終結果発表以外にも、途中4回の中間発表掲載をはさむ予定です。
 8月1日〜4日集計分を8月6日頃に、8月1日〜11日集計分を8月13日頃に、8月1日〜18日集計分を8月20日頃に、
 8月1日〜25日集計分を8月27日頃に、総合得点と、中央値、平均点、インプレ数を算出し、会場トップページにて掲載を予定しております。
 ※あくまで予定なので、主催者側の状況次第で中間発表は行われない場合がございます。
 

その他

 ・質問、意見、不都合報告、インプレ投稿ミス、作品修正等に関しては、運営掲示板にて受付致します。
 http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=hiyokko18&mode=view&no=3
 ※著作権に問題がある等、失格規定に該当しそうな事項を確認した方は、大会スタッフ(運営掲示板)に報告して頂けると有り難いです。

・背景画像(神殿杯)、サイトデザイン(別ver.)はオトカム様により制作して頂きました。

Q&A
Q:ルールで、ゲーム制作に関わった人を全員合作参加者として記載すると有りますが、
 デバッグ(テストプレイヤー)だけの人も参加者として含まれますか?

A:含まれません。メンバーとして必ず含めなければならないのは、実際にツールを弄った者と素材制作に関わった人となります。
 もちろんデバッカー自身がメンバーに入れてほしいとの申し出があった場合はメンバーに含めても差し支えありません。

Q:TOFに参加した作品をふりーむに出すことは出来ますか?
A:出来ます。あくまでルール上は既に登録されているゲームでの出場を禁止としているだけで、
 TOFに登録後(またはTOF登録と同時に)にふりーむ等のゲーム登録サイトに出す分には全く問題ありません。
 外部のゲームコンテスト(ニコニコゲームフェス等)についても向こう側のルールに反していなければTOFとの同時出場も可能です。


Q:「10作品未満の場合、延長される可能性があります」とありますが、どれぐらい延長されますか?
A:状況にもよりますが、2週間程度を予定しています。
 締め切り後、インプレ規定の「参加者は各個人ごとに5作品以上のインプレが必要」を満たせなくなる作品数の場合は、
 最低でも2週間延長後、さらに上記の条件を満たせる作品数になるまで延長されます。
 7月30日
0時0分地点で上記の条件を満たしているけど作品数が10作未満の場合は、8月18日23時59分まで延長されます。
 逆に言うと作品数が10作品を超えている場合は、延長することは基本的にありません。


Q:大会期間中に紹介ページのゲームファイルが修正されていて、修正版の方をプレイしてしまいましたが、
 インプレするために修正前のバージョンもプレイしないと駄目ですか?

A:まず、無断で修正された作品の扱いについて先に述べます。
 失格規定に該当する行為ですが、現実的にはよほど悪質な状況でない限りは(例:規定を忘れてて誤って修正してしまった等)、

 
すぐに失格にすることはせず、大会スタッフがそれぞれ(致命的なバグが有るか無いか等)の状況に応じた働きかけを行います。
 該当作者がそれに従った場合は、失格にならずそのまま大会が進行されることになりますが、
 実はこの時点で該当作品は多かれ少なかれペナルティーを受けたことになります。
 要するに悪意有る無いに関わらず禁止事項の「無断修正」したという事実が残り続け、
 (インプレ規定で「大会に関係のない個人の行動や人格を評価に入れる行為」は禁止ですが、
 「大会に‘関係のある’個人の行動を評価に入れる行為」については禁止していないため、)
 あるインプレイヤーにはそれ相応の評価を付けられてしまう可能性もあるというペナルティーです。
 スタッフからのお願いとして大会トップページからDLしたのをプレイして評価して欲しいという呼び掛けもあって、
 評価者全員が修正版のほうを先にプレイするとは考えにくいため、
 (無断で修正された作品と知らずに)既に修正版のほうをプレイしてしまった人については、
 今のところは、無理に修正前のプレイを強制せず、そのままインプレしても大丈夫という方向に致します。


Q:ルールの「7/30時点で10作品未満の場合、延長される可能性があります」に関して、
 7/30時点とは、その日の0時0分時点
(締切24時間前)で合ってますか?それとも24時時点(締切の瞬間)でしょうか?
A:我々スタッフとしては後者の「7月30日24時00分時点」で考えていたのですが、これについては主催者側の説明不足でした。
 大変申し訳ございません。前者で把握していらっしゃる参加予定者がいる以上、そちらに合わせようと思います。
 つまり、
「7月30日0時0分(締切24時間前)時点で10作品未満の場合、8月18日23時59分まで延期されます」とします。
 (※作品登録後、会場に反映されるまで24時間程度かかることがありますので、
  作品登録方法は(2)のアクエディBBSでの登録をお勧めします。8月20日0時には全ての作品が揃うかたちとなります。)
 但し、インプレッション期間については従来の表記通り「8月1日0時0分〜8月31日23時59分」を予定しております。
 (※こちらについても参加数(20作以上)とまわりの要望次第で最長9月16日まで延長される可能性がございます。)
 したがって、8月18日まで延長されたとしても登録が早ければ早いほど有利な状況になると思われます。
【注意】まだ延長が決定した訳ではありませんので、参加予定者は7月30日に間に合わせるように制作することを推奨します。