通勤電車内でひたすら感想を書いていました(ぉ) >クーリア城(上層) >>ああああ部屋 敵にくっつくゴーストがコンセプトになっているようで、敵が多くやりごたえがありますね。 ゴーストをすべて倒したければ敵を残しておく必要があり、戦略性が求められると思いました。 >>秒針部屋 押すことがブロックのギミックがアクセントになっていて良かったです。(ちなみにブロックを押す際に1ブロック上から押すと、ごく稀に圧死します。やり直しは容易なので気になりませんでした。) また、立体感がある地形が特徴的で、作り込みを感じました。 >>YAKU部屋 カオススイッチで無敵の切り替えを用いて進むアイデアが印象的で良いですね。看板に使い方を書いておくと親切かなと感じました。 空飛ぶスイッチも飛び交っていてなかなかボリュームがありました。 途中にはまさかの中ボス戦もあり、熱かったです。 >>DH部屋 なぜか入り口が作り込まれていました。看板を見る限り、エドガルドさんも大変そうですね…(ぉ) 独自のキャラがとても多く、地形も作り込まれていると感じました。まさかドラゴンハッカーも現れるとは…(言い方) 後半は突撃してくるタナカや効果音が混ざり合って、カオスでした。 >>J-tr部屋 入った直後の光景に肝を冷やしました(ぇ) これはやばい…と思いながら進んだら意外にもクリアできました。 タルで空を飛び回ってからのスイングガーデンという場面が次々と変わっていく構成が楽しく、ボリュームのある部屋でした! >>ふぇね部屋 ダークヤシーユパラダイスですね。色々なダークヤシーユがいました。 個人的には、9倍のダークヤシーユがお気に入りです。 大きくても剣の大きさは1倍である点がシュールで面白かったです。 少しステージが単調だな、と感じたので途中にジェムなどアイテムを増やすと良いと思いました。 >>暗黒のゴミ箱(省略しない)部屋 プレイしていて楽しいと感じる良い配置、ギミックの加減が見事でした。(本当に楽しいです) 途中のサボッテン砂漠のサボテンがグラフィック面でとても良いアクセントになっていました。 ゴミ箱さんステージが一部屋に凝縮された、良い部屋でした…! >>RET部屋 パラシュートを主軸に据えた長めのステージでした。 後半はまさかのパラシュートを使用して空を飛ぶ展開で、ダイナミックで楽しかったです。 鬼モードはトゲが多く、ミスが許されないため、最高クラスの難易度だと感じました。 >>とんや部屋 一番おしている部屋です(ぉ) 扉が動き回る光景がシュールで、発想が本当にすごいと思いました。 まさかミスではなく他の部屋に飛ばされるとは…ある意味一番クリアしづらい部屋です(ぉ) 最後クリア前のエリアで入ってはいけない部屋に入るとどうなるかが分かるようになっているのも作り込まれていると感じました。 >>ほうれん部屋 色変えギミックを活用して進んで行きます。 Zキーで攻撃できないため、ショットを多く活用する点が他部屋にない特徴でした。 最後にサンタとショットで対決する構成も一味違う戦いになり、印象に残りました。 >>TATU部屋 前作のステージをそのまま使用した感じに見えました。 前作をプレイされている方はきっと前作を思い出しますね。 簡単すぎたと正直感じたためテールマンなど、配置する敵を変えればW9相当の難易度になって良いかな、と思いました。 >>ごて部屋 #ヤシーユ精密動作 至るところに赤炎(無敵)が設置されていました。通常でも炎だらけなので、鬼ではもっと凄まじい配置が待ち構えていそうです。 紙装甲アイテムもあり、赤ジェムを狙う場合はかなりの難易度になりそうです。 >>ウジャ部屋 一度プレイしないと分からないショートカットの存在にしびれました。 最後にボスも控えており、総合的な難易度はかなり高めでした。 (ボスの動きがかっこいいですね) >>カルマ部屋 まさか部屋の中で部屋を分けるとは…! リプレイでは2部屋のみプレイしていますが、全部見てみましたところ、どれも個性的でやりごたえがありました。 最後にはボスも存在し、大ボリュームの部屋でした! プレイしたv1.38時点では、メインの部屋にて距離条件の赤線が表示されていました。なぜか「テストプレイ時のみ表示」でも出るようです。(自分のステージもそうだったようです) 自ステージはいつの間にか修正されていたので、修正されると思います。 >>ルナー部屋 入って早々、大量の1UPが見える特徴的な部屋ですね。 何とかして到達したい…と感じて色々試してしまいますね(ぉ) 他の部屋と比べて難易度が低めでプレイしやすいため、クリアしたい方はぜひ挑戦してみてください!